犬の馬尾症候群


馬尾症候群とは、ワンちゃんの脊椎は、頚椎(首の部分)、胸椎(背中の部分)、腰椎(腰の部分)、仙椎(腰椎以降の部分)で構成されています。
この脊椎の中には中枢神経である脊髄神経が通っていますが、この脊髄神経の末端は腰椎の部分で馬の尻尾のように細かく分かれています。
この部分を総称して馬尾神経と呼びますが、

馬尾神経が様々な要因によって圧迫を受けることにより発症する神経症状の総称が、馬尾症候群です。

◆原因


「外傷」、「椎間板ヘルニア」、「腫瘍」、「腰仙椎関節の不安定」

などにより馬尾神経が圧迫され、神経症状が引き起こされます。
一般的にジャーマンシェパードやゴールデンレトリバー、ラブラドールレトリバーなどの大型犬に多くみられます。
尿失禁や糞便の失敗、尻尾の麻痺などがみられます。また、腰部や後肢の痛みや後肢の筋肉の萎縮、ふらつきや跛行が見られることがあります。
尻尾や腰仙椎関節を触診し圧迫することによって痛みが確認できます。

◆症状


一般的に骨折部位は次第に腫れ、熱感をもち、痛みを伴います。
また、骨折の場所によって、症状は様々です。四肢の骨折では、肢を床に着けずに歩く症状、腰部にある骨盤を骨折した場合には、排尿や排便が困難な症状、顎の骨折では摂食障害(食べることが困難な状態)などが見られます。
交通事故や落下事故では、骨折のみならず内臓や頭部にも損傷を受けていることがあり、その場合、損傷を受けている部位によって様々な症状が起こります。

◆治療


症状が軽い場合は、ケージレスト(安静療法)や抗炎症剤の投与などを行います。
なお、内科療法に反応がない場合や、痛みが激しい場合は外科的処置が必要となり、除圧手術や脊椎固定術などの外科療法を行う場合もあります。

◆予防


肥満になると腰に負担がかかり、馬尾症候群を引き起こす原因になりますので、適切な食餌管理、適度な運動を行うことが重要です。
高齢のワンちゃんでは負担がかからないように、運動量を調節してあげましょう。
また、足の痛みやふらつきなどの症状がみられたら、早めにかかりつけの動物病院を受診しましょう。

※引用元
アニコム ホールディングス株式会社 “みんなのどうぶつ親子手帳”(2014年)
[http://www.anicom-page.com/all_details?type=2&id=178] (最終検索日 : 2015年1月12日)

送料無料 会員登録

商品検索

商品カテゴリから選ぶ
メーカーから選ぶ
商品名を入力

営業日カレンダー

2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

※赤字は休業日です

土曜日・日曜日・祝日は休業日とさせていただいております。
土曜日・日曜日・祝日にいただきましたご注文商品の発送は在庫があります場合は翌営業日となります。
※掲載されている商品は実店舗でも販売を行っておりますので、ご注文が可能でも売り切れている場合もございます。
その場合、お客様には入荷予定を連絡いたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございます。
あらかじめご了承願います。
ページTOPに戻る